ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトとは?

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトとは?

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトとは?

7人の兄弟の末っ子
 1756年1月27日に、レオポルト・モーツァルトの子どもとして、ザルツブルクのハーゲナウアーハウス(ゲトライデ通り9番)で、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(WOLFGANG AMADEUS MOZART, 1756ー1791)が誕生しました。

 

 当時はザルツブルクは神聖ローマ帝国領でしたが、現在はオーストリアの都市となっています。

 

 モーツァルトは7人兄弟の末っ子で、他の5人は幼児期に命を落としました。生き残ったのは、5歳上の姉マリーア・アンナだけでした。この幼児の低い生存率は、当時では一般的でした。

 

 幼少期のモーツァルトは、父親のレオポルトに才能を見出され、音楽の手ほどきを受けるようになりました。父親と共に、ザルツブルク大司教ヒエロニュムス・コロレド伯の宮廷の楽師として働いていくことになりました。

 

 野心的な父親は、子供たちの才能をヨーロッパの諸侯の宮廷で披露するために、親子でウィーン、パリ、ロンドン、イタリア各地に旅行することにしました。

 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトは、6歳の時にシェーンブルン宮殿で女帝マリア・テレジアとその家族の前でピアノ演奏を披露しました。特にイタリアでは、音楽の才能をますます開花させ、成長しました。

 

 逸話として、初めてのイタリア旅行で父と一緒にミラノ、ボローニャ、ローマを巡りました。システィーナ礼拝堂でグレゴリオ・アレグリの9声部の『ミゼレーレ』を聴いたとき、彼はそれを暗譜で書き記したと言われています。

 

 彼は早くも天才としてデビューし、しかし35歳で早世しました。彼はウィーン古典派の一角として活躍し、交響曲、協奏曲、室内楽曲、ピアノソナタなど、600曲以上の作品を残しました。その中には、「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「魔笛」といったオペラも含まれています。

 

 今回は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトについて、もっと詳しく調べてみたいと思います。


アマデウス・モーツァルトを知るためには、ウィーンとザルツブルクを訪れるべき

ウィーンのドームガッセ通り5番地
 ウィーンのドームガッセ通り5番地にありますモーツァルトハウス・ヴィエナの建物は、モーツァルトの人生において、実り多き日を過ごした場所でもあります。

 

 ザルツブルクで生活していたモーツァルトは、1781年3月ザルツブルク大司教ヒエロニュムス・コロレドの命でミュンヘンからウィーンへ移りますが、 5月9日、司教コロレドと衝突し、解雇され、ザルツブルクからウィーン定住を決意するのです。

 

 この劇的な雇用契約解除を契機に、独立した音楽家、作曲家として動き始めます。

 

 帝都ウィーンでキャリアを積み重ね、彼はウィーンにおける立派な音楽家、そして作曲家でした。このウィーンでこそ重要となる歌劇「フィガロの結婚」や、多くの有名な交響曲、ピアノ、クラリネット、ホルン、ヴァイオリンのための協奏曲を作曲した地でもあるのです。

 

 1770年にローマ教皇より黄金拍車勲章を授与され、同年、ボローニャのアカデミア・フィラルモニカの会員に選出されます。ですが賞賛は象徴的なものにすぎず、また作曲した初のオペラ『ポントの王 ミトリダーテ』は大絶賛されるも、報酬はごくわずかなものでした。

 モーツァルトは、人生の最後の10年間をこのウィーンで過ごしています。このウィーンという場所で彼は愛するコンスタンツェ・ウェーバーと出会います。

 

 モーツァルトは父の考えに反し、1782年8月4日にウィーンのシュテファン大聖堂で挙式を挙げ、後に子供を授かります。実は妻コンスタンツェとの間に4男2女をもうけたましたが、成人したのはカール・トーマスとフランツ・クサーヴァーだけだったのです。残りの4人は乳幼児の頃に亡くなっているのです。

 

 その後、フランツは職業音楽家となり、「モーツァルト2世」を名乗りました。しかしながら成人した2人の子供はどちらも子どもを残さなかったことにより、モーツァルトの直系の子孫はいません。

 

 作曲中の鎮魂曲(レクイエム)が未完成のまま、1791年12月5日ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトは、無一文で35年の人生を全うしたのです。


モーツァルトのどこがすごいのでしょうか?

わずか5歳で最初の作品を作曲
 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756年1月27日〜1791年12月5日)は、西洋音楽に大きな影響を与えた、素晴らしい作曲家です。

 

 彼の父、レオポルトは作曲家兼ヴァイオリニストとして名を成し、ザルツブルク宮廷の副楽長を務めていました。

 

 とても若い頃のモーツァルトは、わずか5歳で最初の作品を作曲するなど、神童として活躍しました。

 

 わずか35歳という短い生涯でありながら、彼は当時のあらゆる音楽ジャンル、オペラ、協奏曲、交響曲、室内楽、ソナタなどで600以上の作品を作曲しました。

 幼い頃のモーツァルトは、父のレオポルトから算数を学び、それに夢中になりました。彼は机、椅子、壁、床にまで数字や図形を書き散らかしていたと言われています。

 

 また、彼は物理学や数学の知識を活用してビリヤードで優れた技術を持っていたそうです。モーツァルトはまた、素晴らしいピアニストでもありました。

 

 1781年にウィーンを訪れている最中に、ザルツブルク宮廷から解雇された彼は、そのままウィーンに留まり、晩年まで有名な交響曲、協奏曲、そしてオペラを作曲しました。

 

 彼は1791年12月5日、有名な《レクイエム》の作曲中にこの世を去りました。当時、彼は35歳でした。


【モーツァルト】凄すぎる天才エピソード10選/クラシック音楽作曲家解説