スカイウェイブ、エラーコード

スカイウェイブ、エラーコード

スカイウェイブ、エラーコード

共通のエラーコード
 片道20Kmの通勤手段にスカイウェイブを活用した時期がありました。電子制御CVT関連の不調やエラーコードに左右されないビッグスクーターとしてCJ43Aを選択。

 

 ノーマル状態を維持し、定期的なメンタナンスを心掛けていたせいか約4年間は消耗品の交換のみで全く問題なしでした。

 

 しかし、この所有期間での累積走行距離数が約6万Kmを経過すると、さすがにそろそろセルモーターのブラシ交換かな?前輪や後輪のベアリングもゴロゴロ感が...

気になるところがいくつか出てくるのです。

 

 今回は、そんなスカイウェイブの次のタイプCJ44A、CJ45A、CJ46Aの共通のエラーコードを記載してみます。

C00:各センサ良好
C12:クラクシャフトポジションセンサ
C13:吸気圧センサ
C14:スロットルポジションセンサ
C15:水温センサ
C16:スピードセンサ
C21:吸気温センサ
C23:フューエルカットセンサ
C24:イグニッションコイル
C28:セカンダリスロットルバルブアクチュエータ
C29:セカンダリスロットルポジションセンサ
C32:フューエルインジェクタ
C40:IACバルブ
C41:フューエルポンプリレー
C42:イグニッションスイッチ
C44:O2センサ
C51:CVT制御モーター、PPS、コード、カプラ接続当のチェック
C58:CVT変速比不一致


 

 

短絡方法について

 

自己診断のための短絡方法について

1.スカイウェイブのスピードメーターの下部、銀色のカバープレートを外します。
 2.プレートが外れ、右側に黒いゴムのカバー付き6Pのカプラーがあります。
 3.このカプラが、チェックカプラになります。
 4.このカプラの、(白/赤)と(黒/白)を短絡(ショート)させます。

 短絡は不要な電線1本を用意し、(白/赤)と(黒/白)につなげて下さい。

簡易的な流れを表記します。

1.スカイウェイブのスピードメーターの下部、銀色のカバープレートを外します。

 

 

 

 

 

 

2.プレートが外れ、右側に黒いゴムのカバー付き6Pのカプラーがあります。

 

 

 

 

 

 

 

3.このカプラが、チェックカプラになります。

 

 

 

 

4.このカプラの、(白/赤)と(黒/白)を短絡(ショート)させます。

 

 短絡は不要な電線1本を用意し、(白/赤)と(黒/白)につなげて下さい。

 

 

 

5.接続の完了後にイグニッションをON状態に。

 

 

6.するとスピードメーターとタコメーターの間の液晶表示に自己診断の結果が表示されます。

 

7.画像では(C23)が表示されています。
エラーコード C23:フューエルカットセンサを感知しています。

 

8.自己診断結果は今回のようにC23のみのエラー検出でしたが、車両の状態によってはいくつかの診断結果をお知らせします。
複数のエラー検出時には、数値の低いエラーコードから表示されます。

 

 


 

 

スカイウェイブでも高価部品なのが

 

スロットルボディアセンブリ
 マジェスティやSマチックフォルツァでも同様ですが、スロットルボディアセンブリがとても高価です。

 

 スロットルボディASSYの交換・外装取外し・調整費・工賃などの一式見積金額もサラリーマンには厳しいものがあります。

 

 でも、このスカイウェイブのスロットルボディASSYの交換をされる場合は、スロットルポジションセンサ及びスロットルバルブアクチュエータの状態も確認してみましょう。

 

 特にC28のECU信号の関連性もあり、素直に交換の前にチェックしてみてください。

 

 このエラーコードに対するリレーションは、また詳しく説明をしてみようと思います。